|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 世 : [よ, せい] 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation ・ 王 : [おう] 1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi)
レミーロ2世(アラゴン語:、1075年頃 - 1157年8月16日)は、アラゴン王(在位:1134年 - 1137年)。アラゴンとナバーラの王サンチョ・ラミレスの子。ペドロ1世、アルフォンソ1世の弟。よく知られるラミーロ2世()という名は、カスティーリャ王国の言語であるカスティーリャ語(一般にスペイン語として知られる)の名である。 アルフォンソ1世の死後、アラゴン王位を継いだが、ナバーラ王位にはガルシア6世が就き、サンチョ・ラミレス以来続いていた同君連合は解消された。 俗事を嫌い、僧籍にあったが、兄の死により仕方なく王位を継いだと言われる。即位後すぐにアキテーヌ公ギヨーム9世の娘アニェスと結婚し、翌1135年に一人娘ペトロニーラをもうけた。そして生まれたばかりのペトロニーラを隣国カタルーニャの君主、バルセロナ伯ラモン・バランゲー4世に嫁がせると、1137年11月に王位をペトロニラに譲り、娘婿ラモン・バランゲーにアラゴンの統治を託した。こうしてアラゴンとカタルーニャの同君連合(アラゴン連合王国)が成立した。退位後、1157年に死去するまでの20年間、レミーロは俗世からは身を引き、ウエスカのサン・ペドロ・エル・ビエホ修道院(サン・ペール・オ・ビエーリョ修道院)で一修道士として暮らした。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ラミロ2世 (アラゴン王)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|